2025/08/11 12:48


こんにちは。
8月のイベントをお知らせします。

木目が美しく、希少な材とされるローズウッド材。
日本では、紫檀(シタン)とも呼ばれ、重硬な材質。
ヤニを多く含むため、耐虫害生や耐候性があり、腐敗せずに長持ちすることから、古代から世界各国で使用されてきました。
家具や仏壇、楽器やチェスの駒、さらにやビリヤードのキューまでも。

1960年-70年代にデンマークで使用されていたのは、【ブラジリアン ローズウッド】とと呼ばれるブラジル原産のローズウッド。
アメリカ大陸発見以降に主にアメリカで高級家具や楽器で銘木として使用され始めた材です。
インディアンローズウッドと比べると導管が細く茶色味が強いのが特徴。
大きく豊かな杢目が、家具の重厚感を高めてくれます。

ワシントン条約で規制がかかった1970年代までのわずか20年ほどの期間に、デンマークで製造された家具。
デザインに対して国をあげて力を注がれていた時代とも相まって、洗練されたデザインのものが多く見受けられます。
堅木ということもあり、脚部や取手などの強度が必要な場所には最適であり、最細のラインを仕上げるにも役立っています。

8月はローズウッドフェアとしまして、ダイニングや壁面収納、コーヒーテーブルを取り揃えております。
ぜひ、ご覧くださいませ。


1:ドロップリーフエクステンションテーブル
テーブル:352,000円


2:タイルトップコーヒーテーブル
セール価格:165,000 円



3:Kai Kristiansenカイ・クリスチャンセン 円形テーブル+No.42チェア4脚 5点セット
税込価格;880,000円




4:Kai Kristiansenカイ・クリスチャンセンNo.42チェア
4脚セット:660,000円
2脚セット:374,000円
1脚:209,000円




5:ドレッシングデスク
セール価格:220,000円


6:サイドボード
税込価格;550,000円





8:壁面ユニット ブックシェルフ
※それぞれ単品販売しています。

左:495,000円
中・右:各 @275,000円